productNVIDIA
Quadro Sync2
最大32画面の同期を可能にするオプションカード
Quadro Sync2
NVIDIA Quadro Syncソリューションは、業界がビジュアライゼーションやプレゼンテーションに求める、目もくらむような超高解像度で完璧に同期するディスプレイを可能にします。
柔軟性と拡張性を備えたQuadro Syncボードを一部のNVIDIA RTX/NVIDIA Quadro GPUに接続すると、GPUとそれに接続されているディスプレイまたはプロジェクターが同期されます。1システムあたり2台のSync利用でGPU8台、最大32画面までの同期が可能です。また、Quadro Syncによって同期されたディスプレイやプロジェクターではNVIDIA Mosaicテクノロジを利用できます。あらゆるアプリケーションの解像度を簡単に拡張できるようになります。
特長
NVIDIA RTX/NVIDIA Quadro GPUと接続されたQuadro Syncは Windows 7、Windows 8、Windows 10、Linuxをサポートしており、次のことを可能にする堅牢なシステムをもたらします。
- パフォーマンスに影響を与えることなく、マルチプロジェクターシステムやビデオウォールで画像のノイズを抑制
- 4Kのプロジェクターやパネルといったマルチ入力ディスプレイデバイスへの入力を調整
- 複数のシステム間でもステレオスコピック3Dを適切に表示
- ディスプレイやプロジェクターを外部タイミングソースに合わせて調整
最大8枚までの対応グラフィックスボードを同期可能
NVIDIA Quadro Sync 2は、本製品を2枚搭載することで1システムあたり最大8枚の対応製品を同期させることが可能になりました。さらにこれらをクラスタ接続することで最大32画面までの同期が可能になり、Mosaic機能と併用することでデジタルサイネージや3D立体視システムにおいて、同期の取れた広大なビッグスクリーンを提供します。
※NVIDIA Quadro Sync 2を2枚利用する場合、Linux環境でR387以降のドライバが必要です。
超高解像度ディスプレイシステムを自由自在にスケーラブルに展開
- 配信者は最大32台の4Kディスプレイビデオウォールを使用して、1つのシステムでオンエア ディスプレイを実現できます。
- フライトシミュレーターでは、同じサイズのビジュアライゼーションクラスターで、HD解像度から、4系統入力の4Kプロジェクターに移行できます。
- 研究施設では、1つのシステムで最大32台のディスプレイによるステレオスコピック3Dディスプレイウォールを構築できます。
※サポートにはLinuxとNVIDIA RTXエンタープライズ/QuadroドライバーR387以降が必要です。GPUが4つを超える場合、Quadro SLI認定システムが必要です。
NVIDIA Mosaicテクノロジ対応
NVIDIA Mosaic™ マルチディスプレイテクノロジなら、作品を複数のディスプレイに表示したり、アイデアを4Kで表示したりできます。NVIDIA Mosaicを使用すれば、最大16台の高解像度パネルまたはプロジェクターに1つのシステムからあらゆるアプリケーションを簡単に展開できます。1つのデスクトップとして複数のディスプレイを便利に扱えます。アプリケーションソフトウェアの変更は不要で、画像の乱れもありません。
製品情報
製品名 |
NVIDIA Quadro Sync2 |
型番 |
Quadro Sync 2 |
JANコード |
なし |
価格 |
オープンプライス |
同梱物 |
なし |
対応GPU
仕様
項目 |
内容 |
Sync カードあたりのGPUの最大数 |
4 |
システムあたりのSyncカードの最大数 |
2* |
システムあたりの同期GPUの最大数 |
8* |
システムあたりのディスプレイまたはプロジェクターの最大数 |
32* |
システムあたりのNVIDIA Mosaic対応ディスプレイまたはプロジェクターの最大数 |
32* |
ステレオスコピックディスプレイサポート |
対応 |
プロジェクターオーバーラップサポート |
対応 |
Windows管理インストルメンテーション (WMI) のサポート |
対応 |
※仕様などは予告なしに変更されることがあります。
*サポートにはLinuxとNVIDIA RTXエンタープライズ/QuadroドライバーR387以降が必要です。GPUが4つを超える場合、Quadro SLI認定システムが必要です。
保証
<製品保証>
保証対象製品の交換(センドバック方式)
※ 仕様などは予告なしに変更されることがあります。
ユーザーガイド
NVIDIA Quadro Sync2のユーザーガイド資料ダウンロード
関連製品
NVIDIA
RTX6000 Ada世代
無限の可能性を秘めたパフォーマンス
NVIDIA
RTX5000 Ada世代
イノベーションの次の時代を推進
NVIDIA
RTX4500 Ada世代
イノベーションの次の時代を推進
NVIDIA
RTX4000 Ada世代
無限の可能性を実現するパフォーマンス
NVIDIA
RTX4000 SFF Ada世代
無限の可能性を秘めた性能
NVIDIA
RTX A6000
世界で最もパワフルなビジュアル コンピューティング GPU
NVIDIA
RTX A5500
無限の創造力に必要なものをすべて網羅
NVIDIA
RTX A5000
完璧なバランス、強烈なパフォーマンス
NVIDIA
RTX A4500
プロフェッショナルに捧げるパワフルパフォーマンス
NVIDIA
RTX A4000
洗練されたデザイン、強力なパフォーマンス
NVIDIA
A40 PCIe Passive
世界で最もパワフルなビジュアルコンピューティング向けデータセンターGPU
NVIDIA
L40
データセンター向けのかつてないビジュアルコンピューティングパフォーマンス
NVIDIA
L40S
データセンター向けのかつてないビジュアルコンピューティングパフォーマンス