product NVIDIA
究極のプラットフォーム 
 
 
 
NVIDIA Jetson T5000 Moduleは、Blackwell GPUと128GBのメモリを搭載した物理AIやロボティクス向けエッジAIモジュールです。
特長 
圧倒的なAI性能とエネルギー効率 
NVIDIA Jetson T5000モジュールは、物理AIやロボティクス向けに最高レベルの性能を提供します。最大2070 FP4 TFLOPSのAI演算能力と128GBのメモリを搭載し、消費電力は40W〜130Wで設定可能です。従来のAGX Orinと比較して、AI演算性能は7.5倍以上、エネルギー効率は3.5倍向上しています。
次世代ロボティクス向けSoM 
NVIDIA BlackwellアーキテクチャGPUを搭載し、トランスフォーマーエンジンとMIG(Multi-Instance GPU)に対応しています。14コアのArm Neoverse-V3AE CPU、4つの25GbEネットワーク、豊富なI/Oでマルチセンサー処理を高速化します。さらに、第三世代のプログラマブル・ビジョン・アクセラレータ(PVA)、デュアルエンコーダ・デコーダ、オプティカルフローアクセラレータなど、多彩なアクセラレータを内蔵しています。
物理AIアプリケーションのための統合ソフトウェアとエコシステム 
NVIDIA Isaac GR00TのようなVision Language Action(VLA)モデルや、主要なLLM・VLMに対応しています。NVIDIA Isaac(ロボティクス)、Metropolis(視覚エージェントAI)、Holoscan(センサー処理)などのAIソフトウェアスタックを活用し、クラウドからエッジまでシームレスな体験を提供します。
Video Search and Summarization(VSS)などのエージェントAIワークフローも利用可能です。さらに、キャリアボード、カメラ、センサー、設計サービスなどを提供するパートナーエコシステムにより、ロボティクス、スマートスペース、小売、産業、医療など多様な分野での開発を加速できます。
製品情報 
製品名 
NVIDIA Jetson T5000™ Module 
 
 
 
 
JANコード 
なし 
 
価格 
オープンプライス 
 
同梱物 
なし 
 
 
仕様 
項目 
内容 
 
 
GPU 
2560基のNVIDIA CUDAコアおよび96基のTensorコアを備えたNVIDIA BlackwellアーキテクチャGPU 
 
CPU 
14コア Arm Neoverse-V3AE 64bit CPU 
 
ビジョンアクセラレータ 
第3世代 プログラマブル・ビジョン・アクセラレータ(PVA v3)x1 
 
メモリ 
128GB 256bit LPDDR5X 
 
ストレージ 
Supports NVMe through PCIe  
 
消費電力 
40W~130W 
 
USB 
xHCI host controller with integrated PHY 
 
その他IO 
5xI2S/2xAudio Hub(AHUB) 
 
サイズ・コネクター 
100mmx87mm 
 
 
 
 
※詳細なソフトウェア機能については、最新の「
NVIDIA Jetson Linux Developer Guide」 をご参照ください。
※仕様・製品名・型番は事前のご連絡なく、変更になる可能性がございます。
オプション/保証 
<製品保証> 3年間保証
保証対象製品の交換(センドバック方式)
※ ユーザー起因はこの限りではありません
※ 交換後の保証期間は、元の保証期間の残存期間が適用されます
※ 仕様などは予告なしに変更されることがあります
外観 
関連製品